【緊急!】【骨太方針2025記載】介護現場の幅広い職種の賃上げ実現のための賃上げ状況調査へのご協力のお願い

公益社団法人日本認知症グループホーム協会
会員 各位

いつも大変お世話になっております。
日本認知症グループホーム協会事務局です。

本年4月に実施した「【緊急!】「介護現場における賃上げ・物価高騰・離職等の状況調査」
おきましては、多くの介護事業所等からご回答を賜り誠に有難うございました。その調査では、
令和7年度の介護現場における賃上げ率が2.15%という結果となり、その結果を記者会見等で
公表したとともに国への要望事項の基礎データとして活用したところでございます。
その要望等の活動の結果、本年6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2025
【骨太方針】」において、「公定価格の引上げ」「幅広い職種の方々の賃上げ」「他職種と
遜色のない処遇改善」等の文言が記載されるなど、これまでにない成果を得ることができました。
この【骨太方針】が確実に実行されるよう、エビデンスをもって引き続き要望活動を継続して
いくことと致しました。
令和8年度の期中改定はもちろんのこと、そこまでの間をつなぐための処遇改善に対するさらなる
支援が必要であるとともに、介護事業所等の継続的な運営を実現させるための補正予算・財源
確保は必須です。
そこで、前回を上回る介護関係団体(当協会を含む13団体)において、共通の調査票を用いて、
現時点での賃上げ(職種別)の状況等を調査することとなりました。
ご多忙のところ、また短い回答期間となり大変恐縮ではございますが、国へ強く要望していくため
にはエビデンスをもとに訴えていくことが必要でございますので、本調査の趣旨をご賢察のうえ、
本調査にご協力を賜りますよう、何卒、宜しくお願い申し上げます

【調査回答方法】
 下記の回答用調査票(エクセル形式)をダウンロードし必要事項をご入力のうえ、下記のメール
アドレス宛てにお送りください。
 info@ghkyo.or.jp
 なお、本調査は他団体と共通のフォーマットで実施するため、他団体より重複して依頼があった
場合でも各事業所1回のみの回答で結構です。

【調査票等のダウンロードはこちらから】
 ・ 回答用調査票(エクセル形式)
 ・ 調査票入力時 留意事項 (PDF形式)
 ・(参考用) 【緊急!】【骨太方針2025記載】介護現場の幅広い職種の賃上げ実現のための
賃上げ状況調査へのご協力のお願い(PDF形式)

【回答締切】
 令和7年9月18日(木)12時(正午)

【本件問合先】
 公益社団法人日本認知症グループホーム協会事務局 堀・片山
 TEL:03-5366-2157